純米酒720ml

純米酒720ml

販売価格: 1,200円(税別)

(税込: 1,320円)

在庫なし

 

 

舞美人 蔵元 

  福井の地酒 舞美人醸造元【蔵元杜氏・美川欽哉】

       お勧めポイント

 

 「毎日飲ん飲み飽きしないお酒」をの思いを込めて造っています。

 

 定番の純米酒ですが、造りは麹は手造り、和釜で蒸し、木ぶねで搾るなど大吟醸と同じ造りです。

 

 まずは、一度ご賞味ください。

 

 

 

 

 

          

 

 おすすめのポイント 毎日の晩酌に飲み飽きせず、幅広いジャンルのお料理と相性が良いです。
 味わい 辛口ながら深みのある味わいと旨味が美味しい。
 おすすめの楽しみ方 冷蔵庫でほど良く冷やして、常温で、燗酒に。

 

 

 

 

「舞美人 純米酒」1.8Lサイズはこちら 

 

 

 

  原材料

 

  米(国産)・米麹(国産米)

 

  精米歩合

 

  60%

 

  日本酒度

  

  +2

 

  アルコール分

  

 15度以上16度未満

 

 

 

 

 

 

 


 

・正しい純米酒。コクがあって美味い!燗もつけてみましたが、熱燗〜ぬる燗ぐらいがいける。(神奈川県 S様)

 

 


・早速おいしく頂きました。鹿児島県人であるにもかかわらず、日本酒が好きという知り合いへのプレゼントを探しているときに見つけたのですが、今晩の晩酌で頂き、これなら贈る相手にも喜んでもらえる、と強く思いました。 (鹿児島県 T様)

 

 

 

  ・立ち香甘くもち米を思わせるような熟成香、味わいは太く甘味があって糖度が高く発酵した貴腐ぶどうのよう。ソーダーを加えると、完璧な美味しさに!  普通の日本酒のソーダー割りは、味や甘味が足りなくてスカスカしますが、これはかなり美味しいです。肴は燻製やごま油の利いた中華料理にもお勧めで、食中酒にばっちりです。(大阪府 利き酒師 N様)

 

 

 

 ・ひや(冷蔵庫から出してちょっと常温)で飲んだ後ロックでのみました。 (福井県 F様)


 

 

 ・立香は大人しく優しい。冷えた状態で最初飲んだが旨味と酸が十分感じられ喉越しとキレもいいと感じた。ぬる燗だと全てが少し柔らかになり木ぶねの香りのようなものも立ってきて、上々であった。かなり辛口なのに旨味もあり、正統派純米である。銀杏と黒豆納豆をあてにしみじみ頂いた。  (福井県 M様)

 

 

 

 ・旨いですねー、やっぱり舞美人の味ですね♪滑らかで飲み過ぎ注意です(-.-) (神奈川県 S様)

 

 

 

 

 

 

 

自社田栽培 酒米

 

 

 〜豊かな土地〜

 

「舞美人」のお酒は、地元福井の豊かな土地と水の恵み、気候から生まれています。

 

 使用している酒米は、自社田での栽培など全量福井県産を使用し、舞美人でしか醸せない酒造りと、味にこだわっています。

 

 

 

 

 〜和釜〜 

 

 昭和23年に福井大震災があり、蔵のほとんどが崩壊しました。その後蔵の建て直して以来、この和釜で酒造りをしています。(釜の部分は何度か取り替えています)

 

 手間はかかりますがこの和釜を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 〜木槽(ぶね)搾り〜

 

 この木槽(きぶね)と呼ばれる搾り機を舞美人では、普通酒から全てのお酒に使用しています。

 

 大変な労力と手間と時間がかかりますが、もろみを搾りすぎない為雑味の少ない美味しいお酒が搾れます。木槽で搾った酒粕もふっくらとして絶品です。

 

 

 

 

 

 

 〜 蔵元杜氏〜 

  

 福井の地酒 舞美人醸造元 美川酒造場の6代目蔵元であり、杜氏もしています。舞美人のお酒の全てを、責任をもって醸造しています。

 

  新潟杜氏のもと修行をし、酒造りを学びました。

 

 「味わいのある、毎日飲んで美味しいお酒」がモットーで、酒造りに喜びと楽しさを感じながら、理想の味を追求し日々努力しています。